人気ブログランキング | 話題のタグを見る

◇治療より未病治療◇   

自分の病気やらのことを長々と書いてます。
興味ない人はスルーしてください。

妊娠中に妊娠糖尿病になったわたし。
産後3ヶ月でブドウ糖負荷試験という、糖尿病かどうかと言う検査を再び受けた。
その時、数値は正常値だったので、
妊娠中の食事制限もあったし、
それに解放された喜びでその後好きな物を食べまくっていた。
甘い物やら甘い物やら甘い物やら・・・。

妊娠中は、自分で毎食後血糖値を測っていたんですね。
専門医は、もう機械捨てていいよ!って言ってたんだけど、
なんとなく捨てれずに持っていて、
今も食べすぎたかな?って思った時にたまに測ってる・・。

そしたら最近、数値が安定してない(大汗)
この間はお好み焼き食べた日とカレー食べた日が酷かった。
私は現在、糖尿病境界型という、糖尿病になる前段階のところにいるみたい。
気になって色々とネットで調べてるんだけど、
血糖値が高めの人にまずやるのは食事制限で、
それをやって数値が改善された場合に、
自分で食事制限をやるようになったら、3ヶ月くらいで元の悪い値に戻る人が多いんだって。

つまり自分で意志を持ってないと、本当に良い結果を維持するのは難しいみたい(><)

糖尿病と言うのは、まず境界型というのに属し、
それがずっと続いて、ある時急に糖尿病になるらしい。
なったら最後、もう治らない病気と言われている。
酷くなったら、色んなところに病気が出てきて・・・・。

現在、境界型にいる段階で、既に食事制限をした方がいいなと思った。

それにしても、私は糖尿病になりやすい人というところにやっぱり引っかからないんだよね。
家族・親戚に糖尿病患者はいないし、
体重がそこまで重いとも思わないし・・。

これまたネット情報によると(私が勝手に調べたことなので、真偽は定かではありません)
やせの大食いはダメだとか、甲状腺機能障害が原因だとか書いてある。
そのせいなのかな!!??

とりあえず、どこまで何が食べれてと言うのを少しずつ見て行きたいと思う。
はぁ。。

◇治療より未病治療◇_c0211323_1661755.jpg
ちなみに今飲んでいるこれ。
日本の健康食品のお店に売ってるんだけど。
(前も書いたことあるかも?)
梅醤番茶と言います。
その名の通り、梅干と醤油と3年番茶と生姜が入っていて、お湯で薄めて飲むだけ。
日本にいた頃は、自分で梅干と生姜汁をいれたものに醤油を入れて、
お茶を注いで飲んでいたんだけど、今はこれが便利。
最初は冷え性や婦人科の病気に効くと言うので飲み始めたんだけど、
最近ご無沙汰でした。
色んな効能があって、糖尿病にもいいみたいなので、また飲み始めた。
毎朝、一杯。

って私って小さい病気が多いなぁ。
うちの祖母なんて、80歳すぎて、この間初めて入院をしたというのに・・・。
色々と自分の生活を見つめなおした方がいいな。

# by reogo | 2012-06-14 16:11 | 美容健康*beauté et santé

◇離乳食の野菜◇   

◇離乳食の野菜◇_c0211323_1813388.jpg
義理母が
「良い物見つけたわよ~」
と買ってきてくれた。

リーダープライスにて売っているbioの赤ちゃん向け冷凍野菜。
それぞれの箱にインゲンとじゃがいもとブロッコリだったり、かぼちゃとにんじんだったりが小さく切ってまとめて入っている。
毎回野菜を切らなくても良いので、楽です。

今はこれを毎回ゆでてつぶしてってやってるけど、
もっと離乳食の回数が増えてきたら、作り置きとかするのかな!?

クニコは、ついにズリバイを始めたので最近ますます目が離せなくなってきた(><)

# by reogo | 2012-06-11 18:21 | 娘*ma fille

◇土曜日の昼の楽しみは・・・◇   

毎週土曜日は夫と娘とランチに行く。

日本に行く前は、娘がまだ小さかったのもあって、
こっちに戻って来てやっとレストランにも行けるようになったかな。

出発前に離乳食でお腹いっぱいにさせて、
ベビーカーで出かけると大体寝てくれる!
でもそれが持つことはなく、食べてる途中で起きることが多い(汗)

◇土曜日の昼の楽しみは・・・◇_c0211323_1832654.jpg
この間の土曜日は、
この街でとっても人気の炭火焼のお店に。
暖炉でお肉やらジャガイモ、トマトを焼いてくれてとっても美味しい。
いつも客が多いので、予約しないと入れないかな。

◇土曜日の昼の楽しみは・・・◇_c0211323_1833080.jpg
注文したのは日替わりメニュー。
前菜とメイン、またはメインとデザートで12ユーロでした。
じゃがいもがホクホクで美味しい~。

◇土曜日の昼の楽しみは・・・◇_c0211323_1833488.jpg
店内はポットのコレクションが並んでる。
カラフルで可愛い。

私はその後デザートを食べたんだけど、
丁度クニコが泣き出し、味わうことも出来ずババッと食べた。
でも美味しかった。

家に戻ったら義理母がイチゴタルトを作って持ってきてくれた。
甘い物、気をつけてるんだけど・・・・結局食べてしまった。
あぁ、血糖値が・・・(><)
娘のことになると頑張れるけど、自分のことになると本当にダメだわ。

# by reogo | 2012-06-10 18:02 | 食*gourmet

◇おうちでBBQ◇   

夏が近づいてきたから、スーパーにBBQ用のお肉が増えてきた(・∀・)
早速買っておうちBBQ。
とは言っても、うちには庭もないので
グリル機能で焼いただけ。
それでもおいしゅう頂きました(*´∀`*)

サラダはリヨネーズにしようと思ってたのに
途中で変わってた。
一応ビネグレットは作ったけど、いつも自分のビネグレットは何かが欠けてる気がする。
夫は普通だと言ってたけど、要研究だな。

お皿はこの間知り合いからいらないからと譲ってもらったの。
よく見たらジアンだった。
ジアンの食器って素敵だと思うんだけど、
うちは狭くて場所もなく、お金もないので
自分で買ったことはなく、、、。
そもそも、食器の数が最小限しかない(^o^;)

この街の比較的近くにジアンの街があって、
そこにはジアンの食器の工場があり、
お店に出せないB級品が安く買えるらしい。
いつか行ってみたいなー。。。

# by reogo | 2012-06-07 18:06 | 食*gourmet

◇L'inscription à PÔLE EMPLOI◇   

フランスのハローワーク、pôle emploiに登録に行ってきた。
今すぐに仕事をと言うわけではなくて、
Formation(日本で言う職業訓練?)をしたいなぁと思っている。
今の私のフランス語力で働けるのか「?」なので、
そこでフランス語力を鍛えて
仕事が見つかればなぁ。。

フランス人の友達が「言葉が不安だったら着いて行こうか?」と言ってくれたんだけど、
これからFormation受けて、仕事を始めようと思っている人間が、
そんなんじゃダメかと思って、あえて一人で行ってみた(笑)

Pôle emploiで登録するにあたって、
CV(履歴書)とenic naricで法的化してもらった
大学卒業証明を持参した。

このenic naricの書類、多分一般のフランス人からするとあまり知られていないと思うのだけど、
pôle emploiの係りの人に、「これはとってもわかりやすくて良い」とお褒め頂いた。

ところで、娘を産んでまだ7ヵ月しかたってないんだけど、
フランスはやっぱり共働きが当たり前なのか、
もう何度も色んな所で「仕事はしてる?」って聞かれてる。
日本に帰国したのはたった2ヶ月だったけど、滞在中は一度もそんなこと聞かれたことなかった。

産後2週間の時に、PMI(保健所?)から保育士さんがべべの様子を見にきてくれたけど、
その時にすでに、
「保育所は登録した?」と聞かれ、してないと言うと、リストをもらってすぐに登録に行った。

フランスって、先進国で珍しく出生率が上がっているから、
保育所とかさぞかし充実してるんだろうなと思っていたら、全くもってそうでもなくて、
日本みたいに待機児童も普通にあるみたい。
パリじゃなくて、私の様な地方都市でさえ。
でもその分、ヌヌのようなベビーシッターを抵抗なく利用してる。

育児休暇も3年くらい取れるのかと思っていたら、
皆さん3ヶ月くらいで仕事に戻るらしいし・・・(><)
私が、ハローワークに登録しに行くって日本の友達に話したら、
皆「え?もう??」って言ってたのに(苦笑)

そうそう、前に友達に借りて読んだ本。
◇L\'inscription à PÔLE EMPLOI◇_c0211323_23315767.jpg
友達曰く、「フランスが出生率が上がったのは、保育所や子供手当ての充実じゃなくて、
日本に比べて、親が良い意味で子供に対する責任感が低いからだ」と。
なーるほど!!
日本にある三歳神話みたいなのもないみたいだしね。

もう一つ興味深かったのは、男女の家事育児の分担の比率は、日本が1:6に対して、フランスが1:2だって。
フランスが男女平等と言っても、やっぱり女性の方がよくやってるんだなぁ(^o^;)

話は戻って、pôle emploiにて結局formationの情報はもらえなかった。
色々とありすぎて、何がしたいのかまずは探してきて!と言われた。

私は一応失業者だけど、フランスで働いたことがないので、
失業者が受けられる権利(失業保険や、美術館などの入場無料)も全くなくて
大した情報が得られたんだかどうだか・・・でした。

# by reogo | 2012-06-06 00:00 | キャリア*carrier